2日目、無事に終わりました。
さぁ、朝の集いです。6:30起床と早めでしたが、みんなスッと起きて、とても立派でした。ベットもフカフカ、よく眠れたようです。
朝ごはんを食べて、活動に備えます。今日は一体、何をするんだろう…?
午前中の活動は、何とボルダリング&クライミングウォール!!
まずは3メートルの壁に挑戦!壁につかまったまま、友だちとジャンケンをするミニゲームで楽しみました。
次はいよいよ、本番!ハーネスをつけて、6メートルの壁に挑戦!!最初は数メートルで断念でいましたが、慣れてくると、どんどん高い所まで登れるようになりました。(緑の線が3メートルです。)
おなかも空いたところで、そろそろお昼に…と思って外を見ると、松戸から来たカブスカウト達がいたので、少しの間でしたが、交流をしました。このように、仲間を増やしていくことも、ボーイスカウトの楽しいところですよね。
午後の活動はザリガニ釣り大会!
大物を釣るのは誰だ!?
こちらが入賞者です、おめでとう!1位のザリガニは、何と67グラムの超大物!
この後は何と、田んぼにダイブ!最初は恐る恐る入っていた子ども達ですが、最後には泥を投げ合ってはしゃいでいました。もちろん、リーダーも泥だらけで、頑張りましたよ!
元気いっぱい遊んだ後のスイカは格別!
本日の締めくくりはキャンプファイヤー!
前日に「スタンツの自主練がしたい!」と、隊長にお願いしに来ただけあって、1組も2組も、とっても楽しい劇を披露してくれました。リーダー達の劇も楽しんでもらえたかな?
楽しい時間は早く過ぎるもの。
元気な歌やダンス、笑い声…とてもいい思い出になりました。ボーイスカウトだからできること、いつまでもスカウトだ!
何が待っているのでしょうか…?