6月17日(日)のハイキングは、梅雨の合間の晴天に恵まれました!
今回は2級スカウトへの挑戦ハイキングも兼ねており、班長・次長が計画し銚子半島一周ハイキングとなりました。
テーマは「新入スカウトのハイキング技能向上」と「銚子の史跡探検」です。
コースの概要は、銚子駅→銚子マリーナ→長崎海岸→犬吠埼→君ヶ浜→海鹿島駅→(銚子電鉄)→銚子駅 です。
このコース上で発見する史跡を調査しながらハイキングします。
まずは、出発前のハイキングコースと安全確認
前半は目的物をなかなか発見できず、予定より約30分遅れです!
犬吠埼灯台付近で昼食し後半スタートです。
前半の遅れをなんとか取り戻して海鹿島駅に到着!
無事、予定の14:34発 銚子駅行きに乗車できました~♪
今回発見した史跡(石碑)は、「崎山次郎右衛門」「源俊頼」「田原秀水」「高浜虚子」「佐藤春夫」「尾崎穂草」「小川芋銭」「竹久夢二」「国木田独歩」とのことですが、どんな人物だったか少しは分かったのかな!?
また、コンパス・読図技能は上達したのかな?